top of page
検索


マスカレード
マスカレード【masquarade】:仮面舞踏会 仮面をつけ、身分素性を隠して行われる舞踏会。 今日はそんな社交場に貴族が持っていきそうな仮面を作ります◎ 使うのは食品トレイ◎ デザイン画ができたら、スチロールカッターでアウトラインを切ります。...
moshimoshisapporo
2023年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


全体工作 - エイリアンズ -
今日の工作ではエイリアンを作りました。 エイリアンですから、目玉が何個あったって腕が何本あったっていいんです◎ 好きな物を好きなように貼って、できればカッコよく、かわいく◎ カーーーンペキーー☆! 最高カワイイエイリアンですねー◎ おうちに連れて帰りたーい◎...
moshimoshisapporo
2023年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


カリンバと木琴
今日の材料でーす◎ 音を奏でるのはヘアピンなんですねーー。 ヘアピンを木の板に挟めて、台座の上にゴムでしっっっかり固定します。 あとはヘアピンを噛ませている部分の長さを調整し、音階を調整するのです、が… こ、れ、が、かなり難しかったのです…。...
moshimoshisapporo
2023年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


なんちゃってパソコン
今日の工作はキーボードが自慢のノートパソコン! 画面にYouTubeのトップ画像をはめ込んだら、本物と見まごうようなクオリティ! キーボードは自分で貼っていきます。 両面テープの剥離紙を剥がして、台紙に書いてある通りキレイに並べるだけなんですよ◎...
moshimoshisapporo
2023年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


ぴょんぴょんダーツ
ぴょんぴょんダーツのぴょんぴょんは、カエルってことだったんですねーー◎ まずは的を作ります。 青くて丸いベースの中にプラスチックカップの蓋を接着して、池に浮いている蓮を表現しています◎ ぴょんぴょんシステムは、ゼムクリップとボトルキャップで、こんな感じに。...
moshimoshisapporo
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


アーチェリー
午前のお友達には、安全設計の簡易版を◎ 3歳の子達、ずいぶん気に入ってくれた様子でしたーー ☺︎ アローをセットするのだけはお手伝いが必要ですが、後は自分達で射って笑顔になっていました◎ -------------------------------------------...
moshimoshisapporo
2023年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


無限タブレット
午前中のお友達も、プチ工作をしました◎ 自分で描いた絵にスクリーンを付けて、タブレット風のおもちゃを作りました◎ 午後は、これら↓の材料を使って、無限タブレットを作ります。 無限タブレットというのは、スクリーンに文字を書くとそれが浮き出て、撫でると文字が消えるというものーー...
moshimoshisapporo
2023年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


粘土工作
今日の工作も午前から始まります。 今日は粘土工作! 小麦粘土とトップコートを使ってミニチュアフードを作ります◎ 午前は課題工作。 ミニチュアの器を使ってパフェを作ります。 幼児さんたちも一生懸命作っていますね◎ 出来上がった作品にトップコートを塗り、周りを固めて完成!...
moshimoshisapporo
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


こどもわくわく工作ワークショップ
今日は雨の予報でしたので、公園行きは断念…。 けれども、松村が楽しそうなイベントを見つけてきてくれましたー◎ もしもしのみんなは工作大好き!なので喜んでいます! 喜びすぎてズッコケてる子もいるよ ☺︎ さー札幌駅の紀伊國屋書店にやってきました◎...
moshimoshisapporo
2023年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


全体工作『 フルイドアート 』
まずは、カラーチャートから好きな4色を選びます。 カラーチャートは配色のバランスなどを目で確認するのに大変便利なのですが、 子ども達はかなり直感! しかし、その色を正確に作るのは難しいのです。 「志賀さーん、これにあと何入れればいいのー?」...
moshimoshisapporo
2023年8月3日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


牛乳パッククレーン
今日は牛乳パッククレーンを作りました。 ベースとなるクレーンの材料はこれだけ。 とってもシンプル! 夏休みに入って1発目の工作! 普段は午前しかいない子と午後から来る子が朝から一緒に工作をします◎ 幼児さんチームは途中まで出来ている作品に自由に絵を描いたりシールを貼って可愛...
moshimoshisapporo
2023年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


ものすごい本
今日は本の形の造形物を作ります。 和紙を、印刷されている線の通りに蛇腹に折っていく作業なのですが、 みーーーーんながキレイに折れる様に、志賀、考えました。 テーブルの端活用作戦! テーブルの端にプラスチック板を貼って、 線に合わせて紙をずらしていき、折り上げ、折り下げを繰り...
moshimoshisapporo
2023年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


盗賊の剣
今日作るのは、↓コレ。 刃の形が盗賊なんかが持ってそうな感じのこの剣を作ります。 志賀っぽくない工作だって? NO! 中にベニヤが入っています! だからそこそこの強度があるのです◎ ベニヤはダンボールより一回り小さくできているので、当たっても痛くない優しい設計になっています...
moshimoshisapporo
2023年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


ピンボール & チョロちゃんの赤ちゃん!
今日は、ピンボールを作りまーす◎ 打ち出しと土台はできていますので、盤面を仕上げていきましょう。 表面に描く絵をデザインしたり、爪楊枝でピンを打ったりして進めていきます。 「ここに入ったら4000点で、ここには-25点のモンスターがいる。」...
moshimoshisapporo
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


スペースシャトル
午前は小さな小さなお友達が来ていたので、先週のソフトクリームを一緒に作りました◎ さっそくかじっちゃうおちゃめさん達◎ 自分で両面テープを貼って頑張っていましたよ◎ ------------------------------------------------------...
moshimoshisapporo
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


ソフトクリーム
今日使ったのは、フォームシートというもの。 ホームセンターのリフォームコーナーに売ってます。 肩パットみたいなフォームシートを4枚、真ん中で縫い合わせたものを用意しました。 1枚ずつ同じ方向にまるめて、紙コップに詰めます。...
moshimoshisapporo
2023年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


シャドーボックス
今日の材料はこちらです。 今日は、箱の中に浮かび上がる世界を作ります。 まずは背景と地面をセットして、 ベースはこれで完成◎ 何やら小さな箱を折ってますね。 ベースに好きな素材を切って貼っていきます。 貼る時は、先ほどの箱やクッション素材を下に敷いて高さを出します。...
moshimoshisapporo
2023年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


全体工作 - ソルトアート -
今日作るのは、こちら。 塩を使って絵を付けるのでソルトアートです。 全体工作なので、デザインは決まっています。 ステンドグラスっぽくしたいので、ステンドグラスの模様をみんなに描き入れてもらいました◎ 下絵をなぞって、ボンドで線を描きます。 とっっても上手!...
moshimoshisapporo
2023年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


ゴム動力モーターカー
↓↓↓ ☺︎ 実は今日の工作、担当したのは渡部さん! 構想に1ヶ月。試行錯誤した1週間。昨晩準備もがんばってました◎ さぁ! 楽しい楽しい工作開始です◎ 竹ひごと木材でタイヤを作って、タイヤの側面に滑り止めテープを付けます。...
moshimoshisapporo
2023年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント


くるくるパラシュート
左が今日の材料。 トンボの羽のような形に切ったファイルと、クリップ輪ゴムをつないで芯を作ります。 こちらは羽を作っています。 ビニールと画用紙で、大きく軽いものを作ります。 さぁ! 出来たら公園に出かけて飛ばしてみましょう!...
moshimoshisapporo
2023年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page