SST『 良いTOUCH!と悪いTOUCH!』
- moshimoshisapporo
- 2023年8月29日
- 読了時間: 3分
みなさん、戦争のお話のSSTを覚えていますか?
暴力はいかなる時も悪いという話をしました。
じゃあ、髪を引っ張ったりつねったり、どこまでが暴力?という話し合いをしましたね。
その中にあった、このカード、覚えているでしょうか?

実は今、これがもしもしで頻発しています。
『むねやまたをツンツンする行為』
これを実際に暴力だと感じている人がいますが、なかなか止めてもらえないのが現状です。
止めない子達の中には、こんな精神が宿っているのではないでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

志賀も子どもに胸を触られたりします。
「やーーー止めてーーー。」って言います。
だけど、それを聞いてる子は、笑っている…。
まーそうなんです ☺︎
そんな大したことじゃないと、
志賀は「止めて〜」なんて言いながら、オモシロい顔で笑わせようとしたりしています。
志賀の「止めて〜」は、たぶん「別にいいよ」に聞こえているんでしょうね。
『いやよいやよも好きのうち』
「志賀さんもオモシロがってるからいいでしょ。」
こういう気持ちが生まれますよね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
では、相手が本当に嫌がっている場合、みんなはそれを止めれるでしょうか?
女性は特に、人に体を触られるのは嫌なものです。
女性の体を勝手に触って、失敗した人の例がここにありますので紹介します。

スペインサッカー連盟会長と、DJ.SODAさんの件ですね。
勝手に選手の唇にキスをした会長は、90日間の資格停止処分となりました。
DJ.SODAさんの胸を勝手に触った男。
『不同意わいせつ罪』が認められると、6ヶ月以上10年以下の懲役が課せられます。
さぁ、勝手に触るという行為は、こんな大きな事件に繋がる可能性があるということ。
怖いですね。
というわけで、同じ間違いをしないでいただくためにも、もしもしでのルールを決めたいと思います。

みんなが良いタッチだと思ったら、OK。
悪いタッチだと思ったら禁止、という風にルールを作って行こうと思います。
【 肩にTOUCH! 】

良いタッチだと思うか、悪いタッチだと思うか手を上げてもらいました◎

肩は良いTOUCH!という見方のようです。
では【 頭にTOUCH! 】はどうでしょう?

頭にTOUCH! されるのは、不快と感じる子が多いようです。
結構意外!
これらを仕分けしてもらいました。

多数決で進めていくと、↓がみんな悪いTOUCH! という結果になりましたが、

その後の話し合いで、「頭は良いんじゃないか?」「膝も大丈夫なんじゃないか?」という議論に。

「やっぱり膝は、内側とかだと不快。」「男の子同士なら良いけど。」
という理由から、膝TOUCH! は良いTOUCH! ではない、と定義されました。
さらに、股、胸、お尻以外は、悪いTOUCH! ではなく、触らない方がいい、という分類にすることも、子ども達と決めました。
ルールが厳しすぎるのも、仲良しの輪に支障をきたすかもしれませんし、ね ☺︎
みんなのおかげで、もしもしに新ルールができました◎
壁に張り出して共通認識にしたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実は志賀はメガネを触られるのが嫌いです。
メガネを触られて「止めて」って言っても、みんな遊んでると思ってなかなか止めてくれません。
そこで、こういうカードを用意しました。

『STOP すみませんがわたし、〇〇をさわられるのがきらいです』カード。
「いやよいやよ」と差別するために作られました。
このカードを持って「止めて」と言うからには、きちんと止めてあげるというのが追加ルールです◎
コメント