top of page

春告鳥

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2023年4月6日
  • 読了時間: 1分

春告鳥

なんて読むか、お分かりですか?

実は、ウグイスと読みます。

『 鶯 』という字があるのに、春を告げる鳥、という当て字が存在しているなんて、

なんか素敵ですよね◎


今日の工作は全体工作。

みんなが思う『 春を告げる鳥 』を制作します。

まずは厚紙を切る作業。

穴を開けたら、ボディと2枚の翼をたこ糸で繋いでいきます。

間にストローを入れることで、翼の動きが滑らかに◎


両翼のバランスを整えながら吊るすと、ほら◎

もう鳥さんの形見えてますね ☺︎


ここからが重要な作業。

今日のテーマは『 春 』ですからね◎

きれいに鮮やかに装飾していきます◎


カ、カ、カ、カワイイ‼︎


お腹の紐を下に引くと、羽をパタパタさせます◎

みんなを1つに吊るして、春告鳥のモビールの完成です◎

この全体工作は、1ヶ月間もしもしの入り口に飾っています◎

ミニーちゃんも(まぁまぁダサい感の)春を告げる妖精に!

紐を引っ張ってモビールを揺らしてみてくださいね◎

תגובות


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page