top of page

開拓の村 - 体験が盛りだくさん! -

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2024年4月20日
  • 読了時間: 2分

今日は開拓の村へ行きます!

天気が心配でしたが、出発する時は雨が降っていなかったので、信じて出発――!


昼食を摂った施設内に、色々と古物が展示されていました。

昔の電話が大人気!

少し遠いところにある電話に内線でかけられるためみんなで喜んでいました!

「もしもーーし!」


昼食を食べ終わったチームから開拓の村を散策しましたよ♫

チームでどこに行きたいのかなど、地図を広げて話し合いました。

本日は色々な場所でイベントがあるみたいですね!


○ 記念撮影体験

昔は、この大きな機械で写真を撮っていたみたいですね。

なんで上下逆さまになっているんだろう⁈


○ 乳牛模型で搾乳体験

本物によく似せて作ってあって、とっても楽しい体験‼︎

何度もやりたくなっちゃいました♫

強く握ってしまうと出ないようで、みんなで優しく絞りました。



○ わら細工ミニ体験

2本のわらをつぶしながら束ねて編んでいくとしめ縄の完成!

スタッフの方が「とても上手だ!」と言ってくれました。

嬉しい♫



○ 伝統遊具づくり「繭の起き上がり小法師」

まず繭はどういうものなのか説明してもらいました。

「えっ蛾の幼虫…⁈」

白い繭の中から蚕を取り出します。

虫が苦手だと少し怖いかもしれませんが、繭の中から幼虫を取り出してから工作スタート!


白い繭を染めるとこんなにカラフルに‼︎

きれいですね ☺︎

直接絵を描くこともできます。


こんなにかわいいバナナとだるまさんの起き上がり小法師ができあがりました◎


 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



他にも室内には昔の遊びがたくさんあり、現代の子ども達もとっても楽しそうでしたよ◎


 

コロナが落ち着き、たくさんの体験をすることができて、とっても楽しかったです。

子どもたちもわからないことや疑問に思ったことをスタッフの方へ質問していました!

スタッフの方の説明をしっかりと聞き、同じチームの人のクイズを出して楽しむこともできました♫

「水がつべたくなるまでよーく漕ぎなぁ。」

トトロに出てきたワンシーン◎

Comments


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page