小樽 サンドブラスト体験
- moshimoshisapporo
- 2024年3月16日
- 読了時間: 2分
今日はとってもいい天気!
小樽に行ってきました◎
内容を変更してサンドブラスト体験をしました!
じゃーーーーん!

こんなすてきなコップを作りに行ってきましたよ◎
小樽に到着したら、お店まで歩きます!
今日は暖かかったのでシャバシャバ道――!

小樽イルポンテに到着◎
ここのお店では1度、革のキーホルダーを作った時にお世話になりました。
今日はどんな作品を作ることができるのか楽しみですね♫
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お店の方のお話を聞きます!

サンドグラス用のコップにカッティングシートの種類が様々あり、選ぶのにとっても迷っていました!

どんなシールがあるのかな…とみんなで相談しながら選んでいます。
カッティングシートを選んだらコップに貼っていきます!
貼る時は隙間から砂が入ってしまうことがあるのでしっかりと貼り、吹き付けしたくない(透明に残す)部分全体に養生テープを貼ります。

細かい作業もあり、難しいところは「お手伝いするよ。」とお兄さんが見てくれました♫
優しいね ☺︎

見てみて!
コップの底にもシールを貼ってみました。
シールを貼った雰囲気だけでもとってもきれいですね◎

1時間30分があっという間!
一瞬で体験が終わってしまいました。
でも皆さん大満足!

後は、砂の吹き付けをお店の方が行ってくれる様です。
時間をかけて作ったものはどの様なものになるのか楽しみですね♫
小樽から帰る時に「今日はとっても楽しかったね!」と嬉しそうにお話してくれた子がいました◎
喜んでもらえて嬉しいです!
イルポンテさん、ありがとうございました!
Comentarios