top of page

前期日程 SST認識テスト

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2022年9月21日
  • 読了時間: 2分

前期は5つのSSTをお話しました。

ここにお馴染みのSSTアイテム達を並べています。

さぁ突然ですが、今日は前期のSSTを振り返る為に、テストを行います!

80点以上獲得できたお友達には、こちらの

" Master of SST(SSTを極めた者)" バッジをプレゼント!



まずはテスト前に、復習します◎

「あれは何て言うキャラクターだったっけ?」

「このカードはどうやったらもらえるんだったっけ?」

しっかりメモをとる、勉強熱心な子ども達 ☺︎

「脳みそから追い出した方がいいのはこんなことや、こんなことだったね。」


しっかり復習ができたところで、テストを開始です!

メモは確認しながら試験を受けることができます ☺︎


それでは問1。

「 やりたくないこと(お片付けやお勉強)、どうしたらいい?」


A. やらない

B. 逃げる

C. がんばる

D. 諦める

問2以下は、次の通りです。

これ、実際のテストのように、わざと混乱しちゃいそうな問題も用意してあります。

この問5はまちがっているものを選びなさい、となっています。

果たしてもしもしの子ども達はこれに対応できるのか!

問10も意地悪な問題です。

そう、テストというのは、こんな風に日本語をひねってひねってわざと回答者を混乱させてくるものです。

学力アップには読解力や応用力が必要ではありますが、

テストというは場数を踏み、このような形式に慣れるということも非常に大事です。

今のうちから、目標を持ち、楽しんでテストに臨むということも経験してもらいました◎



みんなが80点以上取れたので、全員この勲章バッジをゲットしました!

わーい◎

100点!

すごいねーー ☺︎


Comments


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page