SST 『 ハッピーボーイ(ガール) 』
- moshimoshisapporo
- 2021年12月21日
- 読了時間: 3分
お友達が悲しい気持ちになったり、傷ついて泣いてしまった時は、
「元気になってほしいな。」って思います。
みんなは優しくていい子だから、お友達にも優しくしたいって思ってくれているはず。
だけど、普段はなぜかケンカが多くなってしまいます。
たとえば、こんな時。

お友達とキャッチボールをしていると、ボールが顔に当たっちゃった…。
工藤「痛たーーい。」
大庭「ハハハハハ!かっこ悪ーい!」
工藤「ムッ(とした表情)。」

工藤「ボールが当たったのは仕方ないしそんなに痛くはありませんでしたが、その後笑って馬鹿にされたのがとっても嫌でした。」
大庭さんは、工藤さんを嫌な気持ちにさせたかったのかな?
大庭「いや、ただ面白かったから笑っちゃったんです。」
そう、悪気はなかったんだよね?
大庭「はい。」
じゃーどうすれば良かったと思う?
大庭「うーん…。」
そんな大庭さんには、これを貸してあげましょう!
【はっぴーせっと!】

これを付けたら、いつでもどんな時も心がハッピー◎

ハッピーな人は周りのみんなの心もハッピーにします!
さぁ、キャッチボールの続きをやってみて!
(工藤さんの顔にボールがぶつかる)
工藤「痛たーーい。」

ハッピー大庭「あぁ!工藤さーん、大丈夫ですか??!」
工藤「はい、大丈夫。」
ハッピー大庭「よかった!けど今のナイスプレイでしたよ!」
工藤「ありがとう!それじゃーもう一回やりましょう。」
イェーイ◎
2人はハッピーになれましたーー ☺︎
ハッピー大庭さんが、人が言われて嬉しいことを言っていましたね◎
さー、今度は谷口さんと松村さんの場合。

松村「ねーそのレンジ貸ーして。」
谷口「やだ!べー。」
おーっとストップ!
ねー今のもちょっと良くないよね?
谷口さんは、松村さんを傷つけたかったの?
谷口「うーん、そういう訳じゃないけど、今は私が使いたかったから…。」
じゃーそんな谷口さんも、これを使ってみて!
【はっぴーせっと!】

松村「ねーそのレンジ貸ーして」
ハッピー谷口「いいよー◎ けどね、今私このレンジでケーキを焼いてるの!よかったら一緒にケーキでパーティーをやらない?」
松村「うん!そしたら私はジュースを用意するね!」
ハッピー谷口「わーい◎ 楽しいねー◎」

イェーーーーーイ!
またしてもみんなハッピー◎
今度は、渡部さんと工藤さんが絵を描いています。
工藤「見てください渡部さん、私こんなの描きました。」

渡部「えーー変なの。この車がすっごい変です。」
工藤「ちょっとーーー(ムッとした表情)。」
これも絶対ケンカになっちゃいそうな場面!
工藤さんが描いた絵に、渡部さんは「変なのー」なんて言っちゃいました。
正直に気持ちを伝える時も、これがあると違うかも。
【はっぴーせっと!】

今度は工藤さんを傷つけずにハッピーに伝えられるかな?
工藤「見てください渡部さん、私こんなの描きました。」

ハッピー渡部「わーーー!頑張りましたね!カッコいい!僕はもうちょっと明るい色を使っても、工藤さんらしくていいと思いますよ!」
工藤「あー本当ですか?じゃーもうちょっと明るい色にしてみようかな。」
ハッピー渡部「できたらまた見せてくださいね!」
イィエェェェーーーーーーーイ!
またまたみんなハッピー!
正直に気持ちを伝えましたが、「頑張りましたね!」とか、「こうしてもいいと思いますよ!」という伝え方をしていました。
みんなもハッピーボーイ(ガール)になれば、お友達と喧嘩しないで仲良しになれそうですね◎
だから今度、お友達が悲しい気持ちになっちゃった時、泣いている時、困っている時は、
みんながハッピーボーイ(ガール)になって、明るく助けてあげてください◎

みんなのそんな姿を見かけた時は、
「 NICE HAPPY !! 」
として、このステッカーで表彰したいと思います!
さぁ、もしもしで一番ハッピーボーイ(ガール)なのは誰でしょう!
☺︎
Comments