top of page

SST 『大声ゴースト』

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2020年4月15日
  • 読了時間: 1分

今日のSSTは、大きな声についてです。

みんなはどうして大きな声を出すのが好きなんでしょうね?☺︎

大きな声を出すとお友達をびっくりさせてしまったり、周りに嫌な顔されてしまうものです。

周りを不快にさせてしまう原因は、こんなおばけちゃん達だったりするのかもしれません。



ゲヘラッタは、大声を出すのが楽しくて仕方ない赤ちゃんのおばけ。

「キャーキャー!」と声を出して走り回る子どもから生まれます。


ミテミーテは、目立ちたがり屋のオレオレおばけ。

今すぐ自分のお話を聞いてほしくてパタパタしちゃう子どもから生まれます。


オコリンキは、その名の通り怒りん坊のおばけ。

おもちゃ貸してもらえなかったり、話を聞いてくれないお友達相手にしばしば登場します。



「大きな声を出しちゃったら、おばけが出てきちゃう!」

「あぁ!またオコリンキが出てきたよ?」

「今お勉強中の子がいるから、ゲヘラッタは出さないでね。」

こんな話をすることが、子ども達に気づきを与えてくれます。


「大きな声出しちゃダメ!迷惑でしょ!」

って言われるよりも、子ども達には楽しくてわかりやすいですよね◎

Comments


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page