top of page

Moshimoshi Gardening

  • Watabe
  • 5月21日
  • 読了時間: 1分

土曜日の外出で収穫体験をした時に、「この収穫が日常的にできたら良いのではないか。」と思っていたので、今年はもしもしの敷地内で野菜を栽培してみることにしました◎

何を育てるのかはとても大事なので、子ども達にアンケートを取ってみました♪

アンケートの結果は、、、

「イチゴとトマト」に決定!

今日の天気は晴れ◎

天気が良い時はガーデニング日和ということで、幼児さん達と野菜のお家を作っていくことにしました◎

まずはプラウンターに石を敷き詰めます◎

水捌けを良くするために重要な作業です◎

石の上には肥料入りの土をもりもりに入れていきます♪

スコップが2こしかないので交代で作業を進めます。

貸し借りで「ど〜ぞ!」とスコップを渡す姿はとてもほっこりしました◎

疲れた時は塀に腰掛けちょっと休憩 ☺︎

風が心地よい♫

小休憩をした後は、苗を植えていきます◎

1株ずつ丁寧に◎

やさしく土をかけていきますよ◎


全ての苗を植え終えた後に、水やりをします◎

水やりがとても楽しいようで、たっぷりお水をあげましたよ ☺︎

水をたくさんもらった苗たちは、水が良い感じに輝いていました◎

これからしっかりと育てて行こうね◎

留言


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page