進級・進学・お別れパーティ - 2025 -
- Watabe
- 3月29日
- 読了時間: 3分
今年度も残すところ僅かとなりました。
今日は今年度の思い出を話ながら楽しく食事をするために、子ども達が大好きなものをいっぱい作っていきます◎

材料はこちら↓

クッキングのスタートです◎
今回は作るものがいっぱいあるので、作業をダイジェストでお送りいたします◎
1、チーズハンバーグ
丁寧に下ごしらえをする姿は成長を感じました♩

完成が楽しみ◎
2、唐揚げ
今回は1人の職人に唐揚げを任せてみました◎

揚げるのは危険なのでスタッフが対応しましたが、それ以外の作業はとても丁寧で素晴らしかったです◎

完成品は美味しい匂いがぷんぷんでした!

3、カレーライス
子どもが大好きカレーライス◎
こちらの作業も1人の子どもに担当してもらいました◎

かなり丁寧に皮剥きをしたり、炒めたりと料理慣れを感じさせてくれました♪

4、ナゲット・餃子ピザ
ナゲット、ピザは簡単なのにめちゃくちゃ美味しい◎

↑タネを混ぜる作業
ピザの皮焼きや盛り付けも丁寧に取り組みます◎

5、フルーチェ・クレープ
混ぜるだけで美味しくなるフルーチェは小分けにします◎

クレープは幼児さんと小学生が協力して作り進めます◎

たくさん手助けを見せてくれてほっこりしましたよ ☺︎
クレープを焼くためだけの機械を使って生地を焼きます◎

これがかなり簡単に焼ける最高の機械で、子ども達もスムーズに作業を進められました♪
今回はシュガーバターのみですが、食べるのが楽しみですね◎

他にも果物の盛り合わせも用意しているので、昼食が待ち遠しい!
クッキングと並行してちょっとした制作作業もしました◎

時間の関係で完璧な完成まではいきませんでしたが、すばらしい看板ができました◎
作ってくれてありがとう!
ここで遅めの昼食です。

選ぶ子ども達の目はキラキラして、どれを食べようか迷っていました◎
みんな選んで全員で「いただきま〜す!」

全て選ぶとこんなに美味しそうなものが揃います◎
本当に美味しそうです!
食べながらの会話もいつもより弾んでいましたよ◎

いっぱい食べて、いっぱいお話して食事を楽しみました◎
楽しいとあっという間に時間が進みます。
いっぱい食べて「ごちそうさま。」をしましたよ♪
大満足◎
食後にちょっと休憩をして、帰る時間となりました◎
帰る時間に今日でもしもしを卒業するお友達に記念品を贈呈しました◎
中身はもしもしでの思い出写真◎

次年度も笑顔いっぱいで過ごし、毎日を楽しんでね ☺︎
最後にみんなで記念写真◎

モザイクで隠れていますが、みんな良い笑顔です ☺︎
来年度も変わらず楽しみながら学んでいこうね♬
Commentaires