小樽水族館 2
- moshimoshisapporo
- 2022年8月27日
- 読了時間: 2分
今日も晴天◎
やってきました祝津。

入り口にある巨大水槽。
中にはエイやサメが悠々と泳いでいるのですが、
そこに一匹、ヒレのないカメが…。

このカメは泳いでおらず、水槽の底でじっとしているのでした。
きっと片ヒレで泳ぐのには体力を使うんでしょうね。
がんばれ!
子ども達の注目を集めていたのはこのタコ。
タコって大きいんですねーーー。
形がありそうでなさそう。
柔らかそうで強そう。
どの魚とも明らかに違う不思議な生態。

タコには心臓が3つに脳みそが9つあるんですって!
エイリアンですよね ☺︎
小さなお魚に大きなお魚◎

色鮮やかなお魚にお魚?なお魚。

イルカプールではイルカが頭を出してくれましたよー ☺︎
ツルツルでカワイイですねーー◎

海の中って宇宙のように神秘的ですね◎

---------------------------------------------------------------------------------------------
一通り水槽の中のお魚を見た後は、外の海獣公園へ◎
坂を下るこの景色、いつ来てもノスタルジックな気持ちにさせてくれるのはなぜでしょう。

ここにも見どころがたくさん◎
ペンギンショーに、

アザラシショー◎

中でも圧巻なのがこのトドショー。
オスだと1トンもの重さになることもあるというのに、自分の体重をヒレのみで支えることのできる筋力。
まさに海獣。
なんといってもこの目が怖いですよね…。

拍手も本気すぎ…。

アシカ・アザラシ・トド・セイウチ。
どれも似たようなもんとお思いでしょうが、前者2種と後者2種はぜんっぜん違います。
カワイさが、全然違います…。

こちらはセイウチ。
このキバ、邪魔そう…。
ヒゲもびょろびょろ。もやしの先みたい。
そしてこれもまた目が怖いんですよねー。
たくさん陽を浴びて、今日もいっぱい疲れたことと思います◎

早く寝て、いい夢をいっぱい見てください☆
Comments