北海道博物館
- moshimoshisapporo
- 2021年10月2日
- 読了時間: 2分
今日は厚別にある、ここ北海道博物館にやってきました◎
始めて来ます!ワクワク!

お弁当は昼食ラウンジをお借りしました◎
とっても綺麗で景色もいい!
ありがとうございます!

ラウンジに展示してあったアンモナイトの化石。
早速スケッチする子どもの姿。

お腹もいっぱいになったし、いざ展示室へ!
マンモスの化石レプリカがお出迎え。

第1テーマ: 北海道120万年物語

ほーほ。

なるほど。
第2テーマ: アイヌ文化の世界

アイヌ文様が入った着物がやっぱりカッコいい ☺︎

道具や文化・儀式なんかも興味深い。

第3テーマ: 北海道らしさの秘密
なるほどなるほど。

列車の模型と再現ブースを発見。
もちろん、みんなの頭に浮かぶは無限列車。
「お〜ね〜む〜り〜。」

第4テーマ: 私たちの時代へ
古いトラクターとか、当時のご飯とか展示してありました。

こういうのも、子ども達にとっては

こういう遊び場。笑

第5テーマ: 生き物たちの北海道
ここが一番見応えあった気がします。
剥製がいっぱいある感じでした。

人間のゴミを漁りに動物達が山を降りて来たり、変なものを食べて体を壊したりするんだって!気をつけようね!

こんなでっかいヤツも北海道に来るんですって。
志賀さんにそっくりだね。

見ましたー。
見終わりましたー。

はい。
なんというか、楽しめたかというとそうでもなかったという印象です。
文字を読めばお勉強になったのかもしれませんが… ☺︎
いろいろ勉強になりました。
何よりも、働いている方々が暖かかったです◎
ありがとうございました。

(展望室からの景色)
コメント