top of page

風鈴

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2024年7月25日
  • 読了時間: 1分

今日は、プラスチックのカップで風鈴を作りました。

カップのデザインが物を言う今日の工作。


幼児さんの場合、デザインはスタッフが決めちゃうことが多いです。

でも、制作はなるべく一緒に(とか言いながら志賀は一人で作ってるみたいですが)。


みんなが好きなキャラクター、ちゃんと知ってます◎

自分が手掛けたものが形になる喜びってスゴいです◎


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


小学生になると、みんなデザインから作業まで自分でできます◎

カップが台形なので、それにデザインを寄せるのか、それとも風鈴というテーマに寄せるのか、ですよねー。

カップは内側にも外側にも色が塗れちゃうので、


内側に乗せた色が乾く前に、外側に細かい絵を描きこんでいけたのでよかったですよ◎


こーーんなにたくさんのバリエーションの風鈴ができました◎

すごくカワイイ!

風鈴屋さんが出来ちゃいそうですね◎


下にぶら下がる短冊ごと、デザインがまとまっていると、さらにポイント高いですよねーー◎


プッチンプリン!

これ、商品化されそう!

Kommentare


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page