top of page

早変わり信号機

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2019年11月21日
  • 読了時間: 1分

今日の工作は、こちら↓

穴抜きポンチで4面に穴を開けた段ボールを箱状に組み立てて、

信号機の内側に入る仕掛けは、二枚で作ります。

主柱の円周よりも少しずつ長く作ってください。

真ん中の黄色のテープは、他よりも短く作るといいです。


先端にはつまみも付けて中にしまいます。

長く作った羽の部分が、正方形の角にくると一度動きがストップします。

これが、カチカチ動く仕組みというわけです ☺︎


信号機ができた後は、標識も作ってみました。



並べて遊ぶと道路のジオラマみたい◎


Comments


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page