石山緑地
- moshimoshisapporo
- 2021年6月26日
- 読了時間: 1分
行ったことありますか?
石山緑地。
この公園あんまり流行ってないのでしょうか…。
素晴らしいのに…。
入り口では、スパイラルスプリングと呼ばれる水の流れる塔がお出迎えです。

この塔から流れる水は下の広場に流れ込み、今日みたいな暑い日にはとっても嬉しい!
で、も、今はコロナで水は出ていませんでした。

この公園は、「ふるさと文化百選」にも選ばれた札幌軟石の石切り場跡を、

「CINQ(サンク)」という彫刻家集団が設計・施工したものなのだそうです。
本当に芸術性が高い!

このジャングルジム、ほぼ浮いている ☺︎
奥に進むと、石造りの劇場のようなものが出てきます。

ここでお昼ご飯を食べました◎
南区はほんとうに緑豊かです◎

ご飯の後、さらに公園を奥に進みます。
ここは彫刻広場と呼ばれています。

キューブ状の石が転がっていたり、不規則に穴が開いていたり。

遺跡のような雰囲気です。
昔ここには文明が栄えていたかのような。
写真もいい感じです◎

公園の北側には遊具もあります◎

シャボン玉したり、

虫取りしたり、バドミントンしたり、鬼ごっこしたり◎
暑かったけど、とっても楽しく過ごせました◎
みんな疲れただろうなー ☺︎
Comments