起き上がりこぼし
- moshimoshisapporo
- 2019年12月26日
- 読了時間: 1分
今日も子ども達の制作に感動させてもらいました。
今日の起き上がりこぼしは、私(志賀)が見本として雪だるまのオラフを作ったので、今日もおそらくみんなはオラフを作るのだろうと思っており、名前も『起き上がり雪だるま』としていました。
しかし、子ども達の中には「ただ真似して作るだけじゃ物足りない!」と言う気持ちが芽生えてきているのです。
こんなにオリジナリティーに溢れた作品を作ってくれました。
今日までやってきた工作教室。
みんなの中に確実に感性が培われていると思えるそんな日でした。

奥の彼は、デザインを行なっています。
決められた形と限られた道具の中では、重要なのはデザインすることです。
「ドラえもんにしよう。」
「青いビニールテープはないよ?」
「赤でいい。ミニドラにする。」

そう言って、間違いなく今日の佳作と言えるミニドラの起き上がりこぼしを作ってくれました。
志賀も真似して作りたい!

みんな一生懸命です。
職員のアドバイスもよく聞いて、素晴らしい作品に仕上げてくれるようになりました◎

もしもしのみんなは、間違いなくアーティストになるでしょうね◎
Comments