top of page

秋の食材たっぷり!天丼作り

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2021年10月16日
  • 読了時間: 2分

舞茸!カボチャ!

あまり知られていませんが、にんじんと玉ねぎも秋野菜◎

今日のメニューは天丼です!

天丼!うっれしーー◎


こちら包丁チームA

食材をひたすら切ってくれました。

玉ねぎが目に染みたけど頑張ったね!


こちら幼児さんチーム

天ぷら粉を混ぜたり、舞茸やピーマンの種を手でちぎって用意しました。


包丁チームB

ささみに切り込みを入れチーズを挟んだり、硬いカボチャを切りました。


つゆ・たれチーム

分量をしっかり測って準備しました。

味を決める大事な仕事!


えびチーム

エビの殻と背腸を取ります!

コレが今日一番大変だった仕事。

でもみんな夢中になってやってくれました◎


さぁ、お楽しみのフライタイム♪

ジュ〜っといい音に、みんな耳を澄ませています ☺︎

こーんなに素敵な色に揚がりましたよ◎

さぁ、手を洗って席に着いてご飯の準備!


色とりどりの天ぷらがみんなの前に並びました!

どれも美味しそう!

おそばも茹でましたので、天丼か天ぷらそば、お好きな方を選べます!

「天ぷらはコレで全部じゃありません。ここからは常に揚げたてをご用意しますので、何回でもおかわりしてくださいね!」


天ぷら、おいっし〜◎

エビが美味しい!

カボチャが美味しい!

タレが美味しい‼︎

舞茸だって大葉だってかき揚げだって、みんな食べたことないものにもチャレンジしてくれました◎

そこがクッキングの本当に素晴らしい所 ☺︎

今日の1番人気は、このささみチーズ

すっごく美味しかったです。すごく。

今日のお食事時間、長くかかりました。

みんな何度も何度もおかわりしましたから ☺︎

「おれ9杯食べたよ!」

なんて声も。

本当⁈

Commentaires


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page