札幌オリンピックミュージアム
- moshimoshisapporo
- 2019年6月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年6月17日

大倉山にある、札幌オリンピックミュージアム。 行ったことありますか? なんと中学生以下無料!

長いエスカレーターを上ると、大倉山の上から絶景が望めます◎ 今日は雨の予報だったのに、とってもいい天気でした。

そして、目を奪われるのはこの雄大なジャンプ台! その高さはテレビ塔ほどもあるのだそうです。 こーんな高さからジャンプなんてとても信じられません。 坂道の表面もキラキラしててとても綺麗なんです。 リフトで上に上がって見る景色は、また素晴らしいのでしょうね◎ さて、いよいよオリンピックミュージアムの中へ。

まず、私たちを出迎えてくれるのがこのパノラマシアターです。 ここで流れている映像がかなりカッコよかったんです。
高感度カメラで捉えた映像がストーリーを持って編集されており、スポーツする人間の美しさと迫力が伝わってきました。

そして1Fの体験コーナーでは、ボブスレーやノルディックスキー・スキージャンプやアイスホッケ・スピードスケートなどをゲーム感覚で体験できるアトラクションがたくさん! もちろん子ども達はこのコーナーをめいっぱい楽しみました。 混んでいる日は、これらで遊ぶのに少々順番待ちをすることもあるのだそうです。 今日は何度も回って遊べて大満足でした。 この札幌オリンピックミュージアムなかなかオススメです◎ ゴールデンウィーク限定とあった、平昌オリンピックのメダルとトーチの展示も、まだ見ることができましたよ◎
コメント