控えめに言って最高です! - Coミドリ -
- Watabe
- 6月14日
- 読了時間: 3分
今日は気温28度、天候は晴天◎
外出日和です♪
最高の天候で行くのは南区真駒内にある、「子どもの体験活動の場Coミドリ」

Coミドリは旧真駒内緑小学校の校舎の一部及びグラウンドを活用し、子どもの多様な体験活動機会の提供を目的として平成27年4月に設置された施設です◎

大人には懐かしいと感じる雰囲気がありますね◎
各教室の入り口に部屋の名前をつけてくれているのでとてもわかりやすい!
まずはワークショップ部屋で昼食を食べます◎

室内で持ち込みの食事を食べられるのは嬉しいポイントです ☺︎
様々な広場や部屋があり、1日で回り切るのはけっこう大変そうです◎
1、屋内遊び広場
体育館に卓球台やバトミントンコート

テントの中でちょっと遊べるもの

楽器コーナーやコマ遊びコーナー

やっぱり体育館で過ごすのは楽しいですね◎
楽器は種類が多くて子ども達はウキウキでしたよ ☺︎
2、工作の部屋
壁際に棚が設置してあり使いたいものを自由に選べます◎

種類が多いのでけっこう楽しめます♪

もしもしの子ども達は工作が大好きなので大喜びでしたよ◎

毛糸でできるあやとり本が置いてあるもの嬉しい◎

3、木のおもちゃ部屋
とても落ち着いた雰囲気の部屋。

気を使ったおもちゃがたくさん置いてあり、夢中で遊べます◎
休憩がてら遊ぶのにもってこいですね♬
4、親子DYIの部屋
子どもだけで入ることはできないお部屋。

ノコギリや釘、トンカチといった危険なものが多いからです。
危険はありますが、とても楽しめる場所◎
スタッフと一緒に釘打ちをしたり

自分たちでボンド固定をしたり

楽しい作業がいっぱいです◎
完成品は木だけあっておもちゃ並みに良いものができました ☺︎

他にもくつろぎコーナー、授乳室、まこまるカフェなどたくさんの部屋を完備しています◎
本日はイベントがやっていたのでちょっと覗いてみます◎
青い部屋

2階に行くと梱包のクッションを使った遊び場

手持ちエアーガンを持って袋を飛ばして遊んだり

大の字で寝転んだり

思いっきり踏みつけて割ったりとめちゃくちゃ楽しい場所でした◎
このイベントは今日だけということだったのでとてもラッキーでした!
5、冒険の遊び場
ここはグラウンドで泥遊びなどをする場所になっています。

ここが最高に面白い!
リアカーやスコップを使って土を集めたり

ポンプを使って水を出したり

普通の蛇口から出すのとは違って、少しの変化だけでもワクワクできるんです◎

泥団子を作ったり、水をせっせと運んだり

ちょっとだけ遊ぶつもりが気づけば泥だらけに、、、
次はしっかりと準備が必要ですね◎
楽しかった時間もここで終了です。
最後に記念写真を撮って

もしもしに戻ります。
暑かったのでおやつにアイスを食べました◎

本当に楽しかった1日。
これからはさらに暑くなってくるので外遊びがより楽しくなります◎
熱中症に気をつけて過ごしていこうと思います!
Comments