top of page

久しぶりの月寒公園

  • Watabe
  • 2024年8月24日
  • 読了時間: 2分

小中学校の夏休みも残すところ数日となりました、、、

長期休み最後の外出は「月寒公園」です◎

実はもしもしで月寒公園に外出するのは3年ぶり!

毎年外出を計画するもなぜか毎回天気が悪くなって行けなかったんです、、、

最近は天気が不安定なので、「また行けないのかぁ。」とそわそわしていました^^;


本日の最高気温は28度、天気は一応晴れ予報◎

朝の会を終えてすぐに出発します!

天気予報がバッチリ当たって最高の公園日和♫

久しぶりの月寒公園にわくわくする子ども達♪

到着したら木陰で昼食を摂ります◎

木陰は暑すぎず心地良く過ごせましたよ ☺︎


昼食を食べ終えた後は丘の上からスチロール飛行機を飛ばしたり


水鉄砲で遊んだり

天気が良かったこともあって、子ども達は大はしゃぎでした◎


多目的広場の中に木登りができそうな木を発見!

登ってみます◎

最高すぎました!

普段木登りなんてできないので、ほとんどの小学生が順番に登りました◎

こんな体験も大人になるとなかなかできないので貴重ですよね ☺︎


天気は良いままですが、悪くならないように空に呪文を、、、

「この良い天気のままいてください。」

呪文の効き目に期待◎


広場でたくさん遊んだ後は遊具です◎

月寒公園の遊具は大きくて見た目から楽しそうなんです♪

巨大滑り台


他にも幼児さんも楽しめる遊具達


お馴染みの遊具達

他にもまだまだ紹介したい遊具がいっぱいある、子ども達が飽きない公園です◎

遊具遊びの休憩後は、また広場に戻って鬼ごっこや相撲をしました♬

元気いっぱいですね!


遊び以外にも散策コースを歩いてみました◎

3年前は時間の関係で歩けなかったので、初散策 ☺︎

かなり広い公園なので散策しがいがあるコースとなっていました!

ちょっとした勾配もあるので大人には少しハードです、、、

それでも子ども達は雑談をしながら笑顔で歩きました◎


途中で風情のある川を横目に幼児さんと手をつないで歩く優しさも見せてくれました♫

歩くのが苦手な子も今日はいつになくたくさん歩きます♪

楽しいって大事ですね ☺︎


今日は遊具遊びにおにごっこ、散策、月寒公園を満喫できました◎

「また来たい!」と言ってくれる子がいたので、また計画してみようと思います ☺︎





Comentarios


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page