三角山登山2
- moshimoshisapporo
- 2021年7月10日
- 読了時間: 1分
去年は5月に登ったんですよねー。
7月の山はどうでしょう?
暑いのかな?
虫除けをいっぱいかけてレッツゴー!

夏の山は緑が深い!
葉が生い茂っていて日陰が多く、涼しく登ることができました◎

三合目の広場に到着。

お水を飲んで、また歩き始めます。
小さなお友達も大丈夫!
弱音を吐かずに登ります◎

六合目に到着。
六の坂は中々厳しいのです。

勾配の急な階段や足場の悪いところもあるので、ちょっとしたアドベンチャー気分。

は〜疲れたね!

登山の最中、小さな女の子が昔話をしてくれました。
「むかーしむかし。お爺さんは仕事に、お婆さんはゴミ捨てに行きました。」
現代の若者にとって会社に行くのはもう昔の話なのかな?笑
さぁ!いよいよ頂上が見えました!

わーー◎
キレイな青空!

キイロアゲハに会えましたよ◎

止まってじーっとしていたので、キレイな写真が撮れました◎

みんなで登頂した記念にパシャリ◎
みんなまだまだ元気です◎

さー下ります。
下の方が断然楽、かと思いきや、
足を踏ん張って降りるので、ふくらはぎや爪先がちょっと痛くなりました。

約2時間半で麓に戻ってきましたー◎
大人でも汗いっぱいかいちゃう三角山。
みんなちゃんと自分の足で登って降りてきました◎
エラいですね ☺︎

Comments