ロールプレイングあみだゲーム(RPAG)
- moshimoshisapporo
- 2020年9月2日
- 読了時間: 2分
「今日の集団活動は、ロールプレイングあみだゲームですよー。」

みんなの頭の上に「?」が浮かびます。笑
要するに人間あみだくじなのです。

丁寧に線の上を歩くには、集中力とバランス感覚の両方が必要です。

歩いた線の先にあるマスをめくってみると、

伝説の武器が手に入ります。
この辺りがロールプレイング的要素 ☺︎
しかしいくつか、

ハズレのマスも用意されてしまっているのです。
ハズレといっても、かっこいい遊戯王風のカード◎

セカンドチャンスカードを手にした子は、次のゲームにチャレンジします。
次のゲームでは、自分で横棒を足してアイテムにたどり着くのが課題です。

どこに横線を入れたらたどり着くのか考えていたら、隣の子に余計な横線を入れられてしまったり ☺︎
(あみだは反対から辿っていけば答えのルートが早わかり)
という大人にとっては常識的なことも、子ども達にとっては頭を悩ませられる難題でした◎
さぁ、みんながそれぞれ伝説の武器を手にしたら、
突然魔王と対決!

魔王に攻撃を与えるためには、クイズに正解しなければいけません。
「人が並んでいるところに横入りしても良い。◯か×か?」
過去のSSTの内容を振り返るような◯×クイズを出題しました。

「×〜!」
正解すると、魔王にダメージを与えることができるのです!
バキュン!バキュン!

ちょっと怖がっていた子もいましたよ ☺︎

やったー◎
みんなで協力したおかげで、もしもしの魔王は地に伏しました。

よかったよかった◎
杖を持った魔法使い。剣を持っているのは勇者。
武闘家・アーチャー・戦士・スナイパーにヒーラー。
ロールプレイングゲームは、自分が特別な存在になったような気持ちにさせてくれますね◎
Comments