top of page

サッポロファクトリー周辺 - クリスマスを探しに -

  • 執筆者の写真: moshimoshisapporo
    moshimoshisapporo
  • 2021年12月4日
  • 読了時間: 1分

まず向かったのは、カトリック北一条協会。

信仰は荘厳より起こる

とはまさにその通りだと思います。

美しさに触れることで、その世界に興味が湧くことでしょう。

ステンドグラスや壁画に天井のレリーフ。

美しいものがたくさんありました◎

クリスマスの前の約4週間はアドヴェント (待降節)といい、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間なのだそうです。

ここの教会では、画像左の置き物が毎日1つずつ増えていくのだそうですよ◎



さて続いて向かったのは、ファクトリー3条館の東側にある、旧永山邸。

明治時代に建てられた和洋折衷の上流住宅です。

今でも住みたい、こんな素敵なところ ☺︎



さぁ、今日のメインイベント!

今日はこの巨大クリスマスツリーを見に来たのです!

毎年見ててもこの巨大さは圧巻◎

しかもこれ、本物の木なんですよ!

巨大すぎて、近くで写真を撮ってもツリーに見えません。笑

残念ながら電飾の点灯は16時からでしたが、なんだか願い事は叶いそうな気持ちになりました。


その他にも、公園やレンガ館。

チームで各々周辺を散策しています。

今日も天気が良くてよかったー◎

 
 
 

Comments


© 2019 合同会社アンカーポイント

  • facebook
  • Instagram
  • googleplus
bottom of page