ゴム動力カー
- moshimoshisapporo
- 2021年5月20日
- 読了時間: 1分
今日の工作は組み立てキット風!

後輪に竹串を差し込んだら本体にセット。

今回の工作1番の難関がこの動力となるゴムを結ぶ作業でした。

ボディにはラミネートを使用し、中が透けて見えるようにしています。

ラミネートを曲げてテープで貼り付けるのですが、これがまた一癖ある作業で、下敷きを曲げたときのように反発するため、先に軽く折りながら形成しました。

出来上がったら最後はマジックで色塗り。
ボディやウィングに好きな色を塗り、オリジナリティを出していきます。

カラフルに塗ったりキャラクターを描いたり。
とっても個性豊かに仕上がりました◎

ウィングの後ろにテープを巻きつけて、マフラーを作ったアイデア作品もありました ☺︎
走っている姿はこんな感じ↓

簡単に手に入るチョロQ風のおもちゃですが、自分で作ると愛着が湧き、
物を大事にする心が生まれますね ☺︎

Opmerkingen