さとらんど収穫祭!
- moshimoshisapporo
- 2022年9月3日
- 読了時間: 2分
もしもしは本当にお天気に強い!
雨の予報だったとしても、いざ当日を迎えると晴れてくれることが多いんです。
今日も、雲が少々あるものの気温もちょうど良くまさに収穫日和!
さとらんどに着くとまずは腹ごしらえ。

早々と食べ終えた子どもからトンボを捕まえに行っています。

いよいよ収穫体験に向かいます。
まずは枝豆の収穫から。
枝豆の茎はとても太いので、切るのにかなり力が必要です。

でもここからがもっと大変な作業。
大量の枝豆を枝からもいでいきます。

みんなでやるとなかなか楽しいものです◎
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
枝豆をもぎ終わり、ここからはグループに分かれて収穫します。
こちらはトマトの収穫。

大きくて真っ赤なトマトが沢山なっていました!
こちらはきゅうり。

とんでもなく太い巨大きゅうりも成っていて驚いていた子ども達。
スーパーで売っていそうなちょうど良い大きさの物を収穫してきました。
今年もたくさんの野菜を収穫することができましたね◎

畑の脇では、獲れたてのスイカが無料配布されていましたー ☺︎
ラッキー◎
スイカを食べながらの一休み。

今獲れたてのトマトも洗って食べました◎

甘くてとっても美味しい!
たくさん獲ってたくさん食べて、大満足の収穫祭でした!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
あっ、帰るまで少し時間が余ってる…

到着した時からず〜っと気になってたこのトランポリン!
よく跳ねるのでオモシロい!
写真に収めるとまるで浮いているみたいですね ☺︎
子ども達の無尽蔵の体力には驚かされるばかりです◎
Comentarios