くるくる回転寿司
- moshimoshisapporo
- 2021年8月19日
- 読了時間: 1分
夏休みが終わりましたね。
子ども達がもしもしに揃うのが15:30過ぎなのです…。
そうなると工作は、大急ぎ!
今日は工程がたくさん!
使う材料もたくさーーーーーん!

ディスクにクリップを付け、強力磁石を斜めに設置。
ディスクがブレずに回るよう、間にはスポンジを噛ませています。

ここまでできたら、次はお寿司作りだ!
握って握って!

いくらは乗せ放題!

蒸しエビも可愛くできたね!

お皿の上にボンドで固定しちゃいます。
このお皿、裏にはホワイトボード用のマグネットが付いています。

二枚目のディスクを設置して、お皿を並べたら、くるくる回転寿司の完成!
お店の名前もオリジナルで考えてもらいました◎

さて、これのどこがくるくるなのか、というと。
コチラをご覧ください。

わーーーー◎
くるくる回ー転ー!!
しかも自転もしているのがカワイイ!
下のディスクにあるマグネットが、上のディスクに乗っているマグネットを引き寄せる時、なぜかくるくる回転してしまうのです!
いやーーーこれはオモシロい◎
動きがとーーってもカワイイですね ☺︎
この工作は、artwork_colorsさんに教えて頂きました◎
ありがとうございます!
コメント