お雛ロッドとお内裏ロッド
- moshimoshisapporo
- 2020年3月5日
- 読了時間: 1分
今日の工作は『お雛ロッドとお内裏ロッド』です。
3月3日のひな祭りはもう過ぎてしまいましたが、
ぼんぼりをモチーフにした魔法のステッキを作りました。
ロッドとは、魔法の杖(ゲーム内用語)のこと。
王様の持っている王笏もそうですが、特に使い道はありません。
ただ、持つ ☺︎
そんなものを作ってみました。
まずは柔らかいペットボトルに、縦の切り込みを入れていきます。

切り込みの入ったペットボトルの中で風船を膨らますと、

すごいでしょう◎
もうぼんぼりができちゃいました ☺︎

棒の貫通したキャップで蓋をしたら、
カラーテープを貼って、上下を締めます。
あとは、ぼんぼりを好きなようにデザインするだけ◎

水玉模様のものがあったり、

ハート模様のものや好きなアニメのキャラクターを描いたお友達もいました。
ぼんぼり全体をオバケに見立てた大胆な作品も!

みんな魔法の言葉を唱えて振り回しています。
でも先っぽは風船だから安心ですよ◎
ちょっと遅いですが、入り口のミッキーとミニーもお雛様っぽくなりました◎

飾り続けたらお嫁に行き遅れちゃうかな…?
Comentários